 | | カカオとチョコレートのサイエンスロマン カカオとチョコレートのサイエンスロマンチョコレートの原料となるカカオの木の学名はギリシャ語で「テオブロマ」、意味は「神の食べ物」である。熱帯雨林で成長するカカオがチョコレートに生まれ変わるまでには、長い年月を要した。本書は、その歴史をカカオ豆の加工技術を織り交ぜながら紹介した本である。 目次:お菓子... |
 | | 製菓用油脂ハンドブック 製菓用油脂ハンドブック ■Ralph E. Timms著 佐藤清隆 監修 蜂屋巖 翻訳 ・菊判・440頁・定価8400円(本体8000円) 製菓用油脂の全情報をこの一冊に凝縮。油脂の物理化学、分析、原料、品質特性、製品への応用、法律、技術潮流を収載 2010年刊 |
 | | チョコレート カカオの知識と製造技術 チョコレート 本書の特色(「訳者のことば」より:日本語で著されたチョコレートに関する専門書はきわめて少なく、チョコレートの理論やその科学的本質を日本語で理解するのは難しい状況にある。本書は、同一著者による「Industrial Chocolate Manufacture and Use」の簡易版とも... |